2022年5月31日火曜日

忘れる

午前
・授業
・授業準備
午後
・授業
・卒論手伝い(標本作成)
・資料作成

ネットに繋がらなくなったり、エクセルの使い方を忘れてしまったりと、グダグダな授業をしてしまった。

週末は2泊3日で実習。

学生が悪戦苦闘を繰り広げた材積測定、、、。


私は研究では扱わないので、この実習の準備とともに思い出し、実習が終わるとともに忘れる、、、。

2022年5月27日金曜日

大きなミス

午前
・論文書き
午後
・授業
・授業準備

土日は実習。慣れてきたのか、忙しいのか、実習の準備がほとんど時間をかけずにできた、、、大きなミスをしている気がするけど。

2022年5月26日木曜日

ハラアカコブカミキリ

午前
・修論・卒論手伝い(野外調査)

午後
・PCR実験
・標本整理

午前と午後に野外調査手伝いの予定だったが、午後は天候不良で中止。

今年、砂丘で急激に増えているハラアカコブカミキリ。背面にコブがある。


腹側に赤色の模様がある。で、腹赤瘤カミキリ。


枯死材を利用するそうで、シイタケ原木への加害が問題となっているようだ。砂丘で増えているのは何故?

日本では対馬のみで分布が確認されいたが、人為的に九州に持ち込まれたものが(国内外来種)、分布を拡大させているらしい。

2022年5月25日水曜日

一日を過ごした

午前
・修論手伝い(野外調査)

午後
・学外会議(現地視察)
・書類作成

30度近くまで上がったらしい鳥取砂丘で一日を過ごした。


明日も、午前と午後に砂丘へ。

2022年5月24日火曜日

イソコモリグモ

午前
・授業
・授業準備

午後
・授業
・授業準備
・データ整理

今週中は、卒論、修論手伝いを詰め込んだ。明日と明後日は一日中砂丘で、4つの業務をこなす。

先日の調査中に発見したイソコモリグモ。

2022年5月20日金曜日

お役御免

午前
・資料作成
・修論手伝い(SEM撮影)

午後
・授業

午後は実習。天気が良かったので助かった。来週からは室内作業なので、天気の心配をしないて良いので、少し気が楽になる。

この2年間、小さな学会だけど、2つの事務局を担当してきた。明日、明後日の学会で1つはお役御免となる!

2022年5月19日木曜日

手違い

午前
・標本整理
・授業準備

午後
・授業準備
・修論手伝い(SEM試料作製)
・授業準備

久しぶりに標本整理する時間が取れると思ったが、色々と手違いでメールを書きまくるハメになった。

2022年5月17日火曜日

晴天

午前
・授業
・資料作成

午後
・野外調査
・ゼミ
・標本整理

久しぶりの晴天の砂丘。学生に手伝ってもらって調査を実施。

巣穴を数える。

2022年5月16日月曜日

3回目

午前
・野外調査

午後
・会議×2
・卒論手伝い(顕微鏡作業)
・授業準備

ワクチン3回目。2回目の経験から、無理せずイブプロフェン?を摂取。土日で2度。

そのおかげで2回目ほどの辛さはなかったが、動けないほどの倦怠感と、起き上がれないぐらいの腰痛はあった。

現在は、腕の痒みだけになった。

2022年5月13日金曜日

トラップ

午前
・論文書き

午後
・授業

野外実習。初めての試み+雨+αで疲れた。

卒業研究で作製したトラップ。初めての試み。

2022年5月12日木曜日

養蜂

午前
・卒論手伝い(野外調査)

午後
・個人ゼミ
・授業準備
・資料作成

ニセアカシアが満開。


この花蜜を使って養蜂が行われていた。

2022年5月10日火曜日

穏やか

午前
・授業準備

午後
・個人ゼミ
・授業準備
・自炊PDF化

時間ができた、、、と思ったが、溜まっていたことをやっていたら終わった。

色々と先に進めるつもりだったが、マイナスの穴埋めをしただけだった。ただ、シーケンスの結果がでたが、これまで増えなかったサンプルが読めていそうなので、気持ちは穏やか。

2022年5月9日月曜日

延長

午前
・授業準備

午後
・資料作成
・学会会議(オンライン)

会議の延長ってやめてよ〜といつも思っているが、進行役の会議を1時間延長してしまった。

2022年5月6日金曜日

バタバタ

午前
・資料作成

午後
・授業
・会議(オンライン)
・資料作成

晴天で暑い1日だった。野外実習は、これぐらいが限界。

授業が終わった後は、来週月曜日の学会会議に向けての会議と資料作成でバタバタした。

2022年5月2日月曜日

詰まっている

午前
・標本整理

午後
・SEM撮影
・論文書き

授業が始まり足踏み状態の論文書きを進めた。

あとは、本日撮影したSEMを整理すれば図は完成しそう。今月中に投稿までいけるか、、、いかないと後が詰まっている。