2024年11月20日水曜日

時間オーバー

午前
・卒論手伝い(野外調査) ・PCR産物精製

午後
・データ解析
・資料作成

学会発表の準備。とりあえず、図の作成は終わった。あとはレイアウトを整理すれば完成。

最近の発表は時間オーバー気味で、最後バッサリと切って終わっているので、その辺りを気をつけたい。

2024年11月19日火曜日

充実

午前
・卒論手伝い(野外調査)
・個人ゼミ

午後
・PCR実験
・個人ゼミ
・データ解析
・電気泳動

調査したり、実験したり、卒論のネタを考えたり、充実した一日だった。

2024年11月18日月曜日

地図データ

午前
・卒論手伝い(野外調査)
・Rゼミ

午後
・個人ゼミ
・DNA抽出
・データ解析

学会発表の準備。

地図データを論文作成や発表のたびにコピペしていたけど、一箇所に保管してPATHを通せば良かったのか、とやっと気づいた。

2024年11月15日金曜日

密度

午前
・卒論手伝い(野外調査)

午後
・会議
・データ解析

学会発表&投稿論文用にデータ解析を進める。

分布を密度で表示するために「stat_density_2d( )」を使用していたが、凡例の意味がイマイチ理解できない。
(多分)理解できた「geom_bin2d( )」に変更しておこうかな、、、でも、見ずらいな〜とか悩んで終了。

2024年11月14日木曜日

心が晴れる

午前
・卒論手伝い(野外調査)
・論文書き

午後
・個人ゼミ
・論文書き
・研究相談
・DNA抽出

論文を投稿!

投稿済ませると心が晴れる。

これで、停滞していた遺伝子解析に再び手を出せる。

2024年11月13日水曜日

気持ちの余裕

午前
・論文書き
・会議

午後
・卒論手伝い(野外調査)
・論文書き

授業開始まで1週間勘違いしていた。

一気に気持ちの余裕がなくなった。

共同研究者に投稿論文の確認をしてもらった。明日中には投稿してしまいたい。

2024年11月12日火曜日

オキナワキノボリトカゲの餌メニュー

午前
・卒論手伝い(野外調査)

午後
・会議
・論文書き

屋久島に持ち込まれたオキナワキノボリトカゲの餌メニューに関する論文が受理されました。

Maejima S., Honda M., Ota H., Kato H., Ueno A., Karasawa S. (in press)
Food habits of the exotic lizard Diploderma polygonatum polygonatum (Agamidae, Squamata, Reptilia) at a World Heritage site, Yakushima Island, Japan
Journal of Asia-Pacific Biodiversity, ???: ???–???

筆頭著者は、鳥取大学農学部初代研究室の学生で、彼女の超地道な努力が形になって嬉しい!

この学年は4名全員が女性という初めての経験をした。この論文が受理されたことによって、全員の名前が論文に載った!

他の論文は下記、、、オキナワキノボリトカゲに加えて、フナムシ、マダニ_、シカでした。

太田風歌, 仲田彰男, 松田彩, 杉田幸司, 唐沢重考 (2024)
宍道湖,中海,および,浜名湖のフナムシ相 (Crustacea: Isopoda: Oniscidea) について—シンジコフナムシ Ligia shinjiensis Tsuge, 2008 の分布に注目して
Edaphologia, 114: 29–39

Karasawa S., Muto R., Harada M. (2023)
Relationship between abundances of hard ticks (Acari: Ixodida: Ixodidae) and distribution of sika deer (Cervus nippon) in Tottori Prefecture, Japan
Medical Entomology and Zoology, 74: 41–51

原田実樹, 武藤諒, 唐沢重考 (2022)
鳥取県東部のニホンジカの分布状況,および分布制限要因の推定
山陰自然史研究, 18: 1–9