2012年9月1日土曜日

クレイジー

サンプル処理の続き。和歌山では14地点で採集。ほとんどの地点でBurmoniscusとコシビロが優占しており、亜熱帯の様相を示す。温暖な気候だけでなく、黒潮の影響もあるのかな?

集中力が切れたところで、気持ちを盛り上げるための動画探しとかにハマってみたり。これが良かった、Appleの昔のCM「クレイジーな人たちがいる」。「人間を前進させた」、良い言葉だ。

和歌山の思い出。藤白神社。鈴木の名字の発祥地らしいです。B. japonicaの模式産地の近くにあった。


さらにその近くに、熊野古道が通っていた。熊野古道は、山の中だけなのかと思ったら、とても長い道のりを指すそうで。ただ、この辺りの熊野古道は世界遺産外のようだ。