午前
・卒論手伝い
午後
・標本整理
・研究相談
・標本整理
来月の学会発表で、すでに卒業した学生のデータを使うので念のために標本の確認をしておくか、と気軽な気持ちで始めたら、かなり間違いが多く大仕事になった。
新しい研究の相談で、畑を案内してもらった。農学らしい。
2019年4月23日火曜日
ヒメフナムシ属
午前
・標本整理
午後
・標本整理
水曜日の午後に提供して頂いた標本を整理する、と決めたのだが、最近は急用が入り全く進まない。ということで、今日は、一日中、提供標本の整理。
本州のある地域のヒメフナムシ属のオス第2腹肢内肢先端。
外側に膨らみ(赤矢印)があり、そこに棘(青矢印)があるのが特徴。
分布からするとニホンヒメフナムシと重複するのだが、ニホンヒメフナムシは先端が丸まるので明らかに異なる。
チョウセンヒメフナムシと結構似ているが、チョウセンは、膨らみ(赤矢印)の逆に棘(青矢印)が生えるのが特徴。
ということで、日本未記録種であることは間違いない。偶然、異なる2地域から送られてきた標本に、この形態が確認されたことから、分布域はかなり広いと思われる。
本州のヒメフナムシ属は、東はニホン、三瓶山より東はチョウセンと分布で同定された感じがあるので(私も含めて)、今後、再調査の必要がある。
形態図は以下の論文から転載。
Uber einige isopoden aus Korea (Isopoda, Oniscoidea).
Flasarova (1972) Annales Zoologici, 29: 91–113.
・標本整理
午後
・標本整理
水曜日の午後に提供して頂いた標本を整理する、と決めたのだが、最近は急用が入り全く進まない。ということで、今日は、一日中、提供標本の整理。
本州のある地域のヒメフナムシ属のオス第2腹肢内肢先端。
外側に膨らみ(赤矢印)があり、そこに棘(青矢印)があるのが特徴。
分布からするとニホンヒメフナムシと重複するのだが、ニホンヒメフナムシは先端が丸まるので明らかに異なる。
チョウセンヒメフナムシと結構似ているが、チョウセンは、膨らみ(赤矢印)の逆に棘(青矢印)が生えるのが特徴。
ということで、日本未記録種であることは間違いない。偶然、異なる2地域から送られてきた標本に、この形態が確認されたことから、分布域はかなり広いと思われる。
本州のヒメフナムシ属は、東はニホン、三瓶山より東はチョウセンと分布で同定された感じがあるので(私も含めて)、今後、再調査の必要がある。
形態図は以下の論文から転載。
Uber einige isopoden aus Korea (Isopoda, Oniscoidea).
Flasarova (1972) Annales Zoologici, 29: 91–113.
2019年4月22日月曜日
2019年4月19日金曜日
2019年4月18日木曜日
2019年4月17日水曜日
2019年4月16日火曜日
バッテリーの交換修理
午前
・授業準備
・卒論指導
午後
・卒論指導
・授業準備
・講習会
・授業準備
金曜日の野外実習の準備に時間が取られた、、、雨予報に変わってる。
先日、なぜか「正常」に変わったmacbook airのバッテリーが、いつのまにか「バッテリーの交換修理」に戻ってしまった。先日と同じことをしてみるが復活ならず。
・授業準備
・卒論指導
午後
・卒論指導
・授業準備
・講習会
・授業準備
金曜日の野外実習の準備に時間が取られた、、、雨予報に変わってる。
先日、なぜか「正常」に変わったmacbook airのバッテリーが、いつのまにか「バッテリーの交換修理」に戻ってしまった。先日と同じことをしてみるが復活ならず。
2019年4月15日月曜日
2019年4月12日金曜日
対処
午前
・ガイダンス
・学会業務
午後
・ガイダンス
・標本整理
授業が始まると、研究が進まなくなるストレスをどうやって対処するかが重要だなと、と考え始めたので終了。
劇場版『ONE PIECE STAMPEDE』の新しい特報が公開された。たくさん出てきて面白うだけど、皆んなちょい役か?
・ガイダンス
・学会業務
午後
・ガイダンス
・標本整理
授業が始まると、研究が進まなくなるストレスをどうやって対処するかが重要だなと、と考え始めたので終了。
劇場版『ONE PIECE STAMPEDE』の新しい特報が公開された。たくさん出てきて面白うだけど、皆んなちょい役か?
2019年4月11日木曜日
2019年4月10日水曜日
2019年4月9日火曜日
コシビロ
午前
・標本整理
午後
・ガイダンス
・会議
・データ整理
卒論で使うコシビロの分布解析をするために、これまでに採集した標本を見直す。
コシビロにおいてもnoduli lateralisの位置が重要であることが分かってきた。
ボルダリングW杯が始まった。男女ともに優勝は逃したが、男子は、TOP10に日本人が7名入っている。
・標本整理
午後
・ガイダンス
・会議
・データ整理
卒論で使うコシビロの分布解析をするために、これまでに採集した標本を見直す。
コシビロにおいてもnoduli lateralisの位置が重要であることが分かってきた。
ボルダリングW杯が始まった。男女ともに優勝は逃したが、男子は、TOP10に日本人が7名入っている。
2019年4月8日月曜日
正常
午前
・ガイダンス
午後
・ガイダンス
・データ整理
今年は桜が満開にならない地域が多いとか。研究室から見える桜も、所々に葉っぱが出ており、綺麗な満開にはならなかった。
ここ数日、Macbook airが絶不調で、急に電源が落ちる現象が続いていた。随分前から、「バッテリーの交換修理」が提示されていたので、気持ちの整理はできていたが、授業で使うPCなので、いざダメとなるか焦ってしまう。
悪あがきで色々と試してみた。
1)SMCリセット
2)OS再インストール
3)Appleサポートに相談
結果、治らない。しかも、古いので正規の交換は不可能。
で、本日、立ち上がらず、右往左往して、どうにか立ち上がったところで、Apple Diagnostics、を試したところ、エラーが出て診断できず、、、ハードウェアが壊れているのかな、と思って諦めたら、、、
正常になった。治ったのか?授業中に落ちたら最悪だけど、、、不安。
・ガイダンス
午後
・ガイダンス
・データ整理
今年は桜が満開にならない地域が多いとか。研究室から見える桜も、所々に葉っぱが出ており、綺麗な満開にはならなかった。
ここ数日、Macbook airが絶不調で、急に電源が落ちる現象が続いていた。随分前から、「バッテリーの交換修理」が提示されていたので、気持ちの整理はできていたが、授業で使うPCなので、いざダメとなるか焦ってしまう。
悪あがきで色々と試してみた。
1)SMCリセット
2)OS再インストール
3)Appleサポートに相談
結果、治らない。しかも、古いので正規の交換は不可能。
で、本日、立ち上がらず、右往左往して、どうにか立ち上がったところで、Apple Diagnostics、を試したところ、エラーが出て診断できず、、、ハードウェアが壊れているのかな、と思って諦めたら、、、
正常になった。治ったのか?授業中に落ちたら最悪だけど、、、不安。
2019年4月5日金曜日
2019年4月4日木曜日
昆虫と自然 2019年 4月臨時増刊号
午前
・データ整理
午後
・データ整理
・会議
・論文書き
昆虫と自然 2019年 4月臨時増刊号、の特集は「昆虫の性決定」で、とても面白い、というか、こんなに研究が進んでいるんだと感心してしまった。
昆虫の近縁なグループということで甲殻類(ミジンコ)も紹介されている。
読む前は、生態的要因に関する内容に期待していたのだが、本特集では分子レベルでの決定メカニズムを扱っている。
昆虫には多様な性決定メカニズムがある。例えば、人と同じようにXX、XYの性染色体を持つものから、染色体の数が異なるものなど、性染色体の組み合わせだけでも覚えるのが大変なほどである。
しかし、分子レベルの研究が進むと、性決定の遺伝子カスケードの下流で、ダブルセックス遺伝子(dsx)が働くことが分かってきた。また、甲殻類のミジンコにおいてもdsx遺伝子の相同遺伝子が関わっているそうだ。
一方で、dsx遺伝子へ働きかける上流の反応は極めて多様で、まだまだ研究が続きそうだ。最先端の分子生物学的手法が用いられており、とても刺激的な一冊となっている。
また、特集ではないが、ヒメオサムシの体サイズ決定要因の論文も掲載されており、その中に餌資源となるミミズとの関係性について、大きなヒメオサムシが分布する地域のミミズは大きいことを報告している。
・データ整理
午後
・データ整理
・会議
・論文書き
昆虫と自然 2019年 4月臨時増刊号、の特集は「昆虫の性決定」で、とても面白い、というか、こんなに研究が進んでいるんだと感心してしまった。
昆虫の近縁なグループということで甲殻類(ミジンコ)も紹介されている。
読む前は、生態的要因に関する内容に期待していたのだが、本特集では分子レベルでの決定メカニズムを扱っている。
昆虫には多様な性決定メカニズムがある。例えば、人と同じようにXX、XYの性染色体を持つものから、染色体の数が異なるものなど、性染色体の組み合わせだけでも覚えるのが大変なほどである。
しかし、分子レベルの研究が進むと、性決定の遺伝子カスケードの下流で、ダブルセックス遺伝子(dsx)が働くことが分かってきた。また、甲殻類のミジンコにおいてもdsx遺伝子の相同遺伝子が関わっているそうだ。
一方で、dsx遺伝子へ働きかける上流の反応は極めて多様で、まだまだ研究が続きそうだ。最先端の分子生物学的手法が用いられており、とても刺激的な一冊となっている。
また、特集ではないが、ヒメオサムシの体サイズ決定要因の論文も掲載されており、その中に餌資源となるミミズとの関係性について、大きなヒメオサムシが分布する地域のミミズは大きいことを報告している。
2019年4月3日水曜日
2019年4月2日火曜日
三国志
午前
・標本整理
・書類・メール書き
午後
・沖縄調査の地点データ整理
・標本整理
今年中に論文化したい数年前の修論データ。128地点でワラジムシ類を採集した。
標本便だけで4700を超えている。どうにか全て見直しを終えたが、最初の頃に分類できなかった標本のいつくかで、終盤になって同定形質が分かった。
ということで、再チェックの必要がでてきた。今週中に見直しを終えないと、ズルズル伸びそうなので頑張るしかない。
小説はおろか、漫画でさえ挫折した三国志。地名、登場人物の漢字が覚えられなかった、、、。アニメ版の三国志を発見し、沖縄調査の移動と眠れなかった夜で観終わった。全体の流れが理解できた。
・標本整理
・書類・メール書き
午後
・沖縄調査の地点データ整理
・標本整理
今年中に論文化したい数年前の修論データ。128地点でワラジムシ類を採集した。
標本便だけで4700を超えている。どうにか全て見直しを終えたが、最初の頃に分類できなかった標本のいつくかで、終盤になって同定形質が分かった。
ということで、再チェックの必要がでてきた。今週中に見直しを終えないと、ズルズル伸びそうなので頑張るしかない。
小説はおろか、漫画でさえ挫折した三国志。地名、登場人物の漢字が覚えられなかった、、、。アニメ版の三国志を発見し、沖縄調査の移動と眠れなかった夜で観終わった。全体の流れが理解できた。
登録:
投稿 (Atom)