2015年10月5日月曜日

日本の島図鑑

今日から後期の授業が開始、といっても私の担当の授業はまだ始まらないので、これまでと同じ感じで過ごした。

分布データベースの入力をしてから、奄美サンプルを7地点ソーティング。大学院生とGPSデータの取り扱いについて相談して午前中が終了。

大学院生と統計の勉強、GIS勉強をした後、書類書きを経て、形態論文の修正を少し進めて終了。

思っていたのと違う本を買ってしまったのだが、何気に面白かった。


原色日本島図鑑―日本の島443 有人島全収録

日本には有人の島が433もあるあらしい、、、厳密には、近年、無人になった島も幾つか含まれている。全ての島がカラー写真で紹介されている。


Mac OSのEl Capitanはすでに公開されていた。ネットでの評判もまあまあなので、公開直後で色々と不具合が出そうだなと思いつつアップデート。

賛否が分かれる文字変換は私には合わなかったので(慣れかな?)元に戻したのと、プリンターを再設定+再起動したぐらいで、今のところ不具合はない。

無事にicouldメモの同期ができるようになった。ちなみの、このEl Capitanの絶壁、ロッククライマー達は素手で登ってしまう。

今年もノーベル賞受賞ですね。生物多様性保全に関わるかな。授業のネタにも良さそうだし、科研のキーワードに使い易いかも。

情熱大陸は、個人的にはもっとマニアックな内容も見たかったけど、十分、面白かった。丸山先生は素手で調査をするのか、と、そこがとても気になった(サソリを持つときだけ手袋を装着をしてた)。あと、、、バツ1なんですね。