2013年8月12日月曜日

東京大学と横浜国立大学

昨日は、サソリモドキのPCRをしたり、SEM用の解剖などをして、遅めの昼食を食べたら急に気持ちが悪くなったので、あえなく退散。

家に戻ってウダウダしてたら回復したので、大学に戻ろうかと思ったが、放置していた町内会業務を片付けているうちに終わってしまった。

今日は、午前中、修論の手伝いでダンゴムシ採りをして、研究室に戻ったところに新しいプライマーが届いたので、早速PCRを始める。ITS2領域で4/8でシングルバンドが確認できた。どうしても調べたい系統で増えていないので、他のサンプルで再実験。この泳動は明日に。

途中、30分ほど、とある研究室に訪問をして、あとは、東京大学と横浜国立大学のコシビロ観察。写真撮影をしたのだが、、、苦戦。

DNAを抽出する可能性があるので、標本は普段99.5エタノールで保管しているのだが、写真はエタノールから取り出して撮影をした方が綺麗に撮れる(気がする)。しかし、エタノールから取り出すと当然エタノールはどんどんと蒸発するので、シャッターを切る度に微妙に反射具合が変わってしまい変な感じになってしまう。また、時間をかけ過ぎると体内に空気が入ってしまい、標本として使えなくなる。

東京大学産。


横浜国立大学産。


新しくコシビロ標本のプロK処理を始めたところで終了。