土と生き物
土の中の生き物を地道に紹介します。
2013年8月19日月曜日
頑張り
大学に来る人が多くなった。色々なところで講習もやっているのだろう。
科研ネタを少し考えつつ、東京大コシビロのお絵描き続き。
コシビロの口器の一部、顎脚。属レベルの分類に使われることが多い。
同じく口器の一部で、第2小顎。あまり変異の見られない部位で、かなり高次の系統関係を議論するとき以外は、あまり使えない。
観察(できそうな)部位を箇条書きしたら、38個あった。全部は必要ないだろうけど、まだ、頑張りが必要そうだ。
次の投稿
前の投稿
ホーム