今日は、デスクワークに没頭する、という意気込みできたが、いきなり標本整理の誘惑に負け、午前中をそれに費やす。
午後、さすがにマズイと思い、報告書を作成・提出。
そして、来週のダンゴムシ話の準備。どうにか完成させて、配布資料のファイルを提出。しかし、スライドが110枚あり、どう考えても整理が必要。
しかし、ダンゴムシ話は午前の部であり、午後の部もあり、こちらは手付かずの状態。
ダンゴムシ話で触れた系統樹の話題を踏まえて、系統樹を作成する実習形式という流れ。授業でも行っているTimeTreeを用いた系統樹の作成と、系統と分類に関する話題を扱う。
授業のスライドと資料を転用すれば終わり、と思ったが、そういう訳にもいかなそう。連休も頑張るしかなさそうだ。
ちなみに、元ネタは以下の論文です。
オンラインツール"TimeTree: the timescale of life"を用いた生物多様性科学の授業開発とその評価
塩野ほか (2014) 理科教育学研究, 54: 427–436