2011年8月22日月曜日

カマキリの杖

明日の準備は、不安感たっぷりだけど、考えるのしんどくなってきたので、終了。すると、サソリモドキがとても不安になってきたので、ボチボチ始める。クモの専門家を満足させる、と考えるともう少しネタを増やす必要があるかと、、、。

合間に、海岸に出掛けたら豪雨に襲われたり。

研究室近くの網戸にカマキリが居たので、観察していたらナカナカ面白いことが分かった。


カマキリは待ち伏せて捕食する動物なので、普段はジッとしている。興味深かったのが、カマキリの代名詞、第1脚の鎌の部分。これは、鎌を閉じて、浮かしている状態。


そして、開いている状態。


このとき、餌を捕まえる鎌の部分とは別に、杖のような役割をする部位がある。陸上のクラウチングスタートのように、鎌を開いた状態で前傾姿勢になるためのものかな?重心とか解析すると面白いかも。